富山県南砺市が2025年3月31日に公開したPR動画「井波彫刻」編と「五箇山和紙」編が、公開から約2週間でそれぞれ約6.9万回、8.9万回の再生を記録。伝統産業をテーマとした映像作品の再生数としては極めて好調だ。

動画は、長い歴史を持つ「井波彫刻」と「五箇山和紙」を題材に制作され、それぞれの職人の技と精神性を異なるアプローチで映像化。伝統工芸の奥深さを静かに伝えている。
「井波彫刻」編では、ノミと木づちの音が響く工房の空気感や手仕事の緊張感をそのままに伝え、「五箇山和紙」編では、伝統製法をベースにしながら現代的なアニメーション表現を融合させることで、素材の魅力を視覚的に訴えている。
南砺市の担当者は「思った以上に動画に対する反響があり、うれしく感じている。映像をきっかけに、南砺市の文化に興味を持ち、現地を訪れてもらえたら」とコメントしている。
動画で紹介された「井波彫刻」と「五箇山和紙」は、それぞれ南砺市内の井波地域、五箇山地域を起源とする伝統工芸で、各地域には見学や体験ができる施設が複数ある。いずれも予約制で、昨今はインバウンドの増加に伴い、1カ月以上前の事前予約が望ましい。
井波彫刻
- 井波木彫工芸館…木彫り見学ができる展示施設
- いなみ木彫りの里 創遊館…木彫り見学と体験ができる複合施設
五箇山和紙
- 五箇山和紙すき体験館…和紙すき見学&体験可能
- 五箇山和紙の里…本格的な和紙づくり体験ができる施設
富山県西部の最南端の山間部に位置する南砺市は、伝統文化が色濃く残る地域で、他にもさまざまな体験プログラムが提供されている。
関連サイト
🏨各エリアの高評価ホテル・宿をご紹介!【PR】
->越中井波 町屋旅館 古香里庵…朝食か素泊の温泉町家旅館。気取らない街並みに浸れる。
->民宿 長ヨ門…世界遺産「相倉集落」内の民宿。昼間の喧騒後の静けさを味わえる。