大垣市、緑の村公園に「バイクファームキャンプ場」新設―子ども2輪塾も 今夏注目スポットに

岐阜・大垣市かみいしづ緑の村公園内に、バイク体験とキャンプが融合した新施設「バイクファームキャンプ場」が、2025年6月下旬にオープンした。開業直後から人気のアウトドアスポットとなっている。
公営の低価格キャンプ場として整備された施設は、宿泊・日帰りともに1区画(6m×6m)1,000円(2名まで)で、追加1名につき500円。テント宿泊およびオートキャンプ(車中泊)が可能。まきやゴミ袋などの料金も含まれている。
キャンプ用具のレンタルや、かまど炊きご飯、BBQ食材なども用意されており、手ぶらでの利用も可能。たき火は専用台を使えばOK、ペット同伴も可能と、自由度の高い施設だ。
併設スペースでバイク体験プログラムを提供。オフロード走行(クロスカブ)や子ども向け2輪塾を実施。いずれも当日受付で、インストラクター指導・防具込みで1時間2,500円。
大垣市は、「たき火やバイク体験を通じて、自分らしいアウトドアの時間を過ごしてほしい」と利用を呼びかけている。
かみいしづ緑の村公園は、西に鈴鹿山脈、東に養老山脈を望む大自然に広がる約15万㎡(東京ドーム約1個分)の複合施設。「まるで村」をコンセプトに、BBQや芝生広場、釣り堀、陶芸教室、アスレチック、宿泊棟ほか多彩な施設を備える。周辺は、鮎釣りの名所・牧田川や、ツーリングコースが広がるエリアとしても知られている。