山形県天童市は12月1日(水)から年内、市内の対象店舗で1人あたり5千円以上の忘年会費を使う5人以上の団体対象に、1人あたり料金の半額(最大3千円)を助成する「忘年会応援!天童大復活祭。」を実施します。県外の旅行者も対象です。
助成条件は、参加人数と忘年会予算の他、忘年会が21時までに終了すること。まず、利用者が対象店に利用前日までに忘年会コースを直接予約します。場所だけの予約は対象外。「店舗に制度に合う忘年会コースを用意している。予約で確認して欲しい。」(天童市観光課)。代理店経由の予約でも店に料金を直接支払う場合は対象。11/30時点の対象店舗は飲食店29件・宿泊施設12件が参加。
助成金申請は、利用者が忘年会費用を支払うと店から証明書が発行。代表者が証明書と振込先口座の通帳コピーを市に郵送または持参(1/31まで)。申請2~3週間後、助成金額が振込で支払われます。予算が無くなり次第、制度は終了。
山形県のほぼ中央に位置する天童市は、温泉旅館街がある「天童温泉」が有名。昨年1月、温泉街の近くに新しい施設の天童温泉屋台村「と横丁」がオープンしましたが、その直後からコロナ感染症が拡大。
天童市は、「長期間、コロナの影響を受けてきた酒類を提供する飲食店の支援として実施する。」と伝えています。